報酬料金
- HOME
- >
- 報酬料金
1 社会保険労務士業務に関する料金(税込)
〇顧問契約※1による報酬料金
※1顧問契約には、原則、スポット契約の料金表に記載のものを含みます。事務手続代行が必要ない方は、 ご相談に応じます。 ※2事業所人数は、事業主様(常勤役員を含む)と従業員(パート・アルバイトを含む。)を合せた数に なります。
事業所人数※2 | 顧問報酬額 | |
(月額) | (年額) | |
1~5人 | 22,000円 | 264,000円 |
6~10人 | 27,500円 | 330,000円 |
11~15人 | 33,000円 | 396,000円 |
16~20人 | 38,500円 | 462,000円 |
21人以上 | 応相談 | 応相談 |
〇就業規則の作成・見直し
110,000円~ ※詳細は、ご相談させていただきます。
110,000円~
〇新規届出
項 目 | 報酬額 |
社会保険新規適用 | 22,000円~ |
労働保険新規適用 | 22,000円~ |
雇用保険新規適用 | 11,000円~ |
〇社会保険算定基礎届(毎年7月の年1回)
基本料金22,000円+追加料金1,540円/人
基本料金22,000円+追加料金1,540円/人
〇労働保険年度更新(毎年7月の年1回)
基本料金22,000円+追加料金1,540円/人
基本料金22,000円+追加料金1,540円/人
〇スポット契約(1件又は1人当たり)
※この表に記載されていないものはお問い合わせください。
主な手続き名称 | 料金 |
【労働保険】 名称所在地変更届、継続事業一括認可申請書 【雇用保険】 事業所各種変更届、事業所非該当承認届 【健康保険・厚生年金保険】 適用事業所所在地・名称変更届、賞与支払届、事業所関係変更届、 月額変更届 | 各11,000円 |
【雇用保険】 資格取得届、資格喪失届、休業開始時賃金月額証明書、 育児休業給付受給資格確認票、育児休業給付金支給申請書、 介護休業給付金支給申請書 【健康保険・厚生年金保険】 資格取得届、資格喪失届、被保険者住所変更、氏名変更届、産前産 後休業取得者申出書、産前産後休業終了時報酬月額変更届 【健康保険】 被扶養者異動届/国民年金第三号被保険者関係届、資格証明書交付 申請書、出産一時金支給申請書、出産手当金支給申請書 | 各5,500円 |
〇労務に関する相談料
11,000円/1時間 ※顧問契約を締結いただいているお客様は、原則として、無料です。
11,000円/1時間
〇給与計算(月額)
企業規模 | 基本料金 | 計算料金 |
1~5人 | 11,000円 | 【労働時間の算出なしの場合】 880円×人数 【労働時間を算出する場合】 1,430円×人数 |
6~10人 | 11,000円 | |
11~15人 | 16,500円 | |
16~20人 | 22,000円 | |
21人以上 | 応相談 | 応相談 |
〇賞与計算(1回当たり)
企業規模 | 基本料金 | 計算料金 |
1~5人 | 11,000円 | 【賞与額の算出なしの場合】 880円×人数 |
6~10人 | 11,000円 | |
11~15人 | 16,500円 | |
16~20人 | 22,000円 | |
21人以上 | 応相談 | 応相談 |
〇助成金申請
内容、報酬等につきましては、ご相談させていただきます。
内容、報酬等につきましては、ご相談させていただきます。
2 FP(ファイナンシャルプランナー)業務に関する料金(税込)
〇顧問契約
初年度:88,000円/1年間 次年度以降:66,000円/1年間 ※年1回のライフプラン作成(作成面談を含む。)及び年間6時間の出張個別相談料を含みます。
初年度:88,000円/1年間
〇ライフプランの作成
33,000円~55,000円
33,000円~55,000円
〇オンライン個別相談
8,800円/1時間 (初回は5,500円/1時間) ※Zoomを利用したオンライン相談になります。詳細についてはお問い合せください。
8,800円/1時間 (初回は5,500円/1時間)
〇出張個別相談
11,000円/1時間(別途、交通費) ※お客様のご自宅、お近くのカフェや職場等に出張して、ご相談させていただきます。
※神奈川県FP協同組合(横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第一安田ビル7F)相談室の利用も可能です。
11,000円/1時間(別途、交通費)
※神奈川県FP協同組合(横浜市神奈川区鶴屋町2-21-8 第一安田ビル7F)相談室の利用も可能です。
〇セミナー等
内容、時間、料金等につきましては、ご相談に応じます。
内容、時間、料金等につきましては、ご相談に応じます。